[WordPress] iThemeの3カラム版・i3Themeに変更

愛用していたMacOSX風テーマのithemeに、3カラム版i3Themeがあることを知ったので入れてみた。
iThemeには素人なりに少し手を入れていたので作業は大変そうに思えたが、実際やってみると前回までの修正箇所のコードをコピペするだけでOKだった。ラッキー 🙂
(※ 各部の日本語化・トラックバックURL欄の追加・上部へのページナビ移動・blockquote装飾の修正。修正したファイルは [style.css] [comments.php] [comments-paged.php] [index.php] [page.php] [search.php] [searchformm.php] [single.php] )
このiTheme系のテーマには面白い機能がある
閲覧者ひとりひとりが自分の好みに合わせ表示順を変更したり、不要な物は非表示にしたり出来るというのは非常に便利だと思う。(※表示がおかしくなったらIEのインターネットオプションでcookieを削除すると初期状態に戻る)
でもほとんどの閲覧者にこの事は伝わっていないだろう。フツーそんな機能があるとは思わない。ちょっともったいない希ガス。
Then something startling took place. ,